Categories
バー

バー巡り241

CAPE

福岡県福岡市博多区博多駅東2-6-11MODERN BUREAU 1F
092-402-5124 17:00〜02:00

バー巡り241はケープさん

近くのトニーズバーで働いていたマスターが独立
2025年の6月12日オープンしたお店で早速翌月の13日の第11回 HBA / KOKUBU カクテルコンペティション 2025ではギャラリー賞を獲得する活躍

今回は大会前にカクテルを飲みに伺い、その際にはURESHINO”茶”クテルコンペティション2019で嬉野市長賞とパフォーマンス賞を獲得したカクテルも飲ませていただきました

こういう看板になるカクテルがあると印象が強いですし、まずはこれと頼みやすい
お店の花も有名な方から届いていましたし
博多駅周辺のバーが増えていくと面白そうです

これからも色々な大会に出場されるようですし、福岡のバーテンダーは応援したいので見に行ける大会は行ってみたい
出来ることなら赤ジャケを手にする瞬間を目にしたいものです

Categories
バー

バー巡り217

イーデンセラー

東京都新宿区神楽坂6-39
03-6265-3772 月〜土曜15:00〜00:00日曜13:00〜23:00

バー巡り217はイーデンセラーさん

昨年オープンしたばかりのお店はいつもお世話になっているサンルーカルさんのすぐ近くで神戸のサヴォイイーストゲートさんや沖縄の坂梨さんからの紹介

坂梨さんはサンルーカルで紹介して貰ったので、神楽坂から沖縄、そして神楽坂と物凄く遠回りしての縁
マスターの吉田さんは、ホテルバー出身で数々のコンペで活躍されておりスタッフもホテルの後輩だそう

日曜日も営業しており、バーというよりはダイニングバーみたいな明るい内装で若い人も気軽に入れるのもあって当日も満席でした
バーはカウンターでカクテルを作るとこが多いのですが、元は洋食店?の名残か奥で作るのでどこからでもカクテルメイキングが見えたりも

大会で優勝したカクテルは当時のと進化させたのもあり他にも多数のオリジナルカクテルがあるので機会があれぱ色々と試してみたい

3月の倉吉さんの黄綬褒章受賞祝賀会やインターナショナルバーショーなどでもお会いしてたのでこれからも通ってまずは覚えて貰えれるようにしたいもの