Categories
バー

バー巡り200

El Lequio

沖縄県那覇市安里1-3-3 安里ビル
098-975-9674 19:00~2:00. 定休日なし
ゆいレール牧志駅から約徒歩3分

バー巡り200はエルレキオさん

こちらは、昨年中洲のラフィットさんの4週年のイベントでマスターの杉浦さんがゲストバーテンダーで来ていてそこで知り合ってのご縁です

お店は2022年3月8日オープンとまだ開店から日が浅いですが、世界ベストバー50の日本最高位(2023年の「THE WORLD’S 50 BEST BARS」で36位を受賞)輝国内外でカクテルバーを運営するSG Group (代表:後閑 信吾)の⼿がける新店舗であっという間に人気店の1つに
店名の「El Lequio」とは、スペイン語で“The 琉球”の意味。⼤航海時代に到来したスペイン⼈とポルトガル⼈が琉球を“レキオ”と呼んだことに由来しているとのこと

マスターの杉浦さんは
ビーフィーター グローバル バーテンダー コンペティション2017⽇本ファイナルで優勝。中国代表としてフォーピラーズ アジアカクテルコンペティション 2019 に出場し、優勝と海外で活躍もされている方でゲストバーテンダーでお店を不在することもあるそうです

行った時は、杉浦さんがいない時でスタッフは3人いたので混んでも待たされる事も少ないように思えます
スタッフはアロハとハットというバーでは考えられない格好をしているのも特徴で、ドレスコードも不要なので気軽に行けるのが売り

店は高級感があり、スタッフの格好はゆるくカクテルは旨いとギャップがあってそれも面白い
また、琉球泡盛と沖縄黒糖から生まれたリキュール「KOKUTO DE LEQUIO」等、グループで作っているお酒も販売しておりこちらも大人気

正統派のバーとは毛並みが違いますが、沖縄を楽しむには欠かせないお店の1つが
エルレキオ
1度は寄って欲しい1軒です

Categories
バー

バー巡り199

Radio

沖縄県那覇市おもろまち2丁目6-11 フロンティアビル南ウィング2F
電話: 098-861-7282
営業時間月~木 18:00〜01:00(L.O Food 0:30)金・土曜日 18:00~2:00(L.O Food 1:30) 日曜日 18:00〜00:00 (L.O Food 23:30)定休日 · 定休日無休
おもろまち駅から671m · (カウンター) 8席 (テーブル) 4卓 16名
※地域柄半袖やハーフパンツはOKですがサンダルはNGだそうです

バー巡り199はラジオさん

こちらは倉吉さんから紹介いただきました。

その時はレトロ酒場倉吉で食事しており(現在倉吉さんはバーテンダーではなく居酒屋で大将をしています)、その際には黄綬褒章の祝賀会にも誘われており沖縄に行くと話したらこちらのマスターも来るとの事でした

マスターはホテルバー出身で、独立して19年
沖縄ではかつて登竜門と呼ばれたハーバービューホテル出身で弟子が市内のあちこちにいるそうで色々紹介いただけ、さらには沖縄のお土産についてもアドバイスもらい珍しいリキュールやお菓子が多々ある中で、微妙なのもを選ばずに済みありがたい限り(お土産の選択肢が多すぎて過去一悩みました)

開店直後にお邪魔させていただき、沖縄が初めてで倉吉さんの事も伝えるとせっかくだし沖縄らしいカクテルをとふーちばー(ヨモギ)のモヒートを作ってくれました

ふーちばーは沖縄の食文化に欠かせない野菜で爽やかな香りがあり長袖ては暑かったこの日に最適
苦味が県外なヨモギより柔らかいのもあって飲みやすかった

忙しくなると作るのが大変そうな名物のステーキサンドをサザンカンフォートスパークでいただきお店を後に