Categories
バー(再訪)

バー巡り182

Salon Bar Thistle~

滋賀県彦根市旭町9-14 ホテルサンルート彦根1F
0749-22-7071
平日18:00~翌2:00(L.O.翌0:30); 土日14:00~23:00(L.O.22:30)

バー巡り182はシスルさん

記念すべきブログの1軒目のお店で
2年前にお邪魔して、その際には岐阜のバロッサを紹介いただくなどお世話になって以来です。

ただ、前回に地元の多賀に醸造所を作ると伺っていたのでそっちに行かないと会えないかなと思っていたら、、、今日は研修で不在と残念ながらお会い出来ず。

今はバーにいるのは週一くらいだそうで以前からいた若手に任せているそう
ここのメインは何と言っても滋賀生まれの武将のカクテル
一昨年は写真を撮り損ねたので飲めるだけ飲んで撮影

流石に全部は飲めなかったもののある程度は飲めたので満足
滋賀はバーがあちこちにあるので彦根では今回はここのみ、長浜や近江八幡等は近いけど電車の本数が、、、
どう回るかが難しい県でもあるので次は相談して宿を考えねば

宮下マスターは「くにうみ醸造所」多賀駅側にオープンさせ、併設しているブリューパブ・シスルでは食事も取れるので多賀大社に行く際は予約して行くのをオススメ

今回は満席で入れなかったので次回は、、、、

Categories
バー(再訪)

バー巡り181

AUTHENTIC BAR Kreis

名古屋市中区栄1-4-12 第一御園山田ビル2階
052-231-3223 17時〜25時 不定休

バー巡り181はクライスさん

こちらは7年振りの訪問
現在は2店舗目のクライス・セカンドにいる埋橋さんがモナンカップで優勝、日曜も営業しているのでお邪魔。

元々は名古屋でカクテルシナジーという初開催のイベント目当てに来ており、せっかくならばと名古屋のバーも何軒かピックアップ

Googleでは営業しているとあったのにやっていない所もあるなかこちらは営業中
話を聞くと、日曜はここくらいしかやっている所はないとの事でイベントに最後までいればと少し後悔…

さらには埋橋さんは別店舗にいるそうでこちらは別の方が……
ここのスタッフはみな大会に出ているので大会のカクテルを頼んだり埋橋さんのカクテルもあったのでそちらも頼みましたが、やはり本人がいないと味気ないというのか物足りない思えてしまう

次回は平日にセカンドの方にお邪魔するとします

Categories
バー

バー巡り180

HIGUCHI

徳島県徳島市秋田町1丁目33番地福田ビル1階
090-4789-1757 20:00~翌2:00 不定休

バー巡り180はヒグチさん

こちらはインスタ繋がりでの訪問
紹介以外ではかなり珍しいパターン

徳島の他のお店とは当然知り合いですので紹介ももらえたのですが、せっかく作った縁なのでインスタ繋がりからと伝えた方が良いよとアドバイスもありそうさせていただきました
今回の徳島のお店では一番明るい内装でカウンターも白とあまり見かけないタイプ

樋口マスターも若々しい雰囲気でカジュアルとまではいかないまでも凄く気楽に使えるお店という印象
同名のバーが中洲にありそちらのイメージが強いがとても気さくなマスターで居心地の良さは抜群

また、偶然ながら、鶴岡市で紹介してもらった神戸のバーのマスターとも知り合いとの事で縁を感じさせられる