バーに行った当日に更新していきます。(タブン
2023年
1月
1日 Brera(黒崎)
10日 りんどう・MOMOTA・Palme dor・Lotus
バーに行った当日に更新していきます。(タブン
2023年
1月
1日 Brera(黒崎)
10日 りんどう・MOMOTA・Palme dor・Lotus
カクテルベースに11・12月の誕生日カクテルを追加しました😼
ふと、先日のカフェ会で馴染みの店を作りたい、バーに行ってみたいと言っていた方がいた、、、ような気がしたので自分なりにバーでの振る舞いや馴染みになる為にしてる事、あるいは不慣れな方がどうしたら良いか等について書いてみるとします。
まず、バーに慣れてない人がよく言うのは敷居が高そうとか何を頼べばいいか分からないと言った事です。
それについては私もそうでした。でも、予約必須のレストランやドレスコードが必要な店だって行った事なければ敷居が高く感じませんか?
なので、敷居は高く感じるかもですが気になるなら行ってみるしかないのです。
それでも行きにくい方の役に立てばと思いカクテルやお店の雰囲気等を少しずつ紹介してますのでこれを見てバーに初めて行きましたって方が増えていくと嬉しいです。
何を頼んだらいいかについては、知識がなくて恥をかくのが嫌とかそんな思いは捨てて下さい。カッコつけて知ったかぶりしても相手はお酒のプロなのですぐバレます。
なので、お酒について教えてもらうという態度で臨べばいいのです。
あるいは、居酒屋等で飲んだ事のあるものを頼むと味の違いがはっきりと分かると思います(カルーアミルクとかマリブオレンジとか)
マスターによって、お店の状況によっては色々と教えてくれると思います。
相手も人間ですので謙虚な態度を忘れなければ多少のやらかしをしても大目に見てくれますよ。
ちなみに、私も何回かは戻した事もありまして、、、その際は後日菓子折り等を持ってお詫びに行ってます。
続いて、馴染みになるにはについてですが、まあ、これは覚えてもらうまで通うしかないですねえ。
私は基本、何処かに行く時は紹介してもらい名刺交換もしてるので数回行けば覚えてもらえてます。
なので、まずは覚えてもらうまで通い、次にどこどこ行くんだけどどっか知りませんか?と尋ねて馴染みを増やすって感じで知り合いのお店を増やしていくのが良いと思います。
御朱印やら武将印やら御城印を授かって来ました。
今年から始めてみましたが、普段行かないとこも行くようになりなかなか面白い。
限定のもそれはそれでアリとは思う。ただ、1ヶ所で何種類もあったり、全く関係のない武将の武将印まであるのはどうかと、、、
広島なのに伊達政宗とか徳川家康とか何かあったのならいいけど、それならこの地で何かあったとかも記載がどこかにあるといいのに。
書き置きもあまり好きではないがこれは割り切るとして新たな趣味として楽しむとします。
猫の御朱印がある神社もあるらしい😼
家入レオベストツアー
今回は広島に行って来ました。
バーに観光にグルメに御朱印もしっかり堪能して本当に満喫した2日間でした。
ライブではしゃぎすぎてしっかりと筋肉痛になったの大満足
来年もまたライブであちこちに行けますように〜
セットリスト
1、Shine
2、純情
3、メドレー(Spafk・太陽の女神・Prime Numbers・もし君を許せたら)
4、君に届け
5、君がくれた夏
6、チョコレート
7、恋のはじまり
8、メドレー(miss you・それぞれの明日へ・あおぞら・Message)
9、ずっと、ふたりで
10、Silly
11、レモンソーダ
12、メドレー(Answer・Relax・この世界で・Bless You
13、未完成
14、Pain
15、サブリナ
16、Hello To The World
17、空と青
18、Say Goodbye
19、僕達の未来
このホームページはバーの全国制覇をするにあたり今まで訪れたバー記録しておきたいという想いから作成に至りました。
バー人生は東京からスタートしましたが、その時のバーがどこだったか覚えておらず自分1人で初めてバー行ったのは北海道でした。
それが様々な縁に恵まれ現時点では39都道府県飲むことが出来ました。
当初は記録のみと思っていましたが、お世話になったお礼も兼ねてバー・オリジナルカクテルの紹介、それとカクテルについても検索に役に立つ用にリストを作成する事に。
さらに色々と機能を追加して忙しくなり自爆しております。
作ってる本人が楽しんでるので至らぬところがあればご指摘いただけるとありがたいです。
あくまで素人管理なので至らぬところは多々ありますが趣味の延長で記録やブログ等をしている人と思っていただければ幸いです。
バー以外に猫や猫、食べ歩きや旅行・写真に2022年から御朱印巡りも始めたので色々と記事にしていこうかなと思います。
※過去に行ったバーは多数ありますが写真がないので改めて写真を撮ったら書いてこうと考えています。
※尚、あくまで自分が楽しむのが最優先なので記事にするのはかなり遅れる事も多々あります。
ゴールド坂本