Categories
バー

バー巡り133

ル・ヴェール

秋田県秋田市大町4-1-5
050-5494-3837 18:00~24:00; 定休日:日曜、第3月曜
※ドレスコードあり

バー巡り133軒目はル・ヴェールさん。

こちらは島根でお世話になったエムズバーさんからの紹介です。
ただ、現在のマスターではなく2021年に弟子にお店を譲った佐藤謙一さんだったので最悪断られても仕方ない覚悟でした。

ジーンズに襟付きのシャツだったので特に問題なく入店。※ジャケットやスーツでないと入れないとか色々と噂はありますが、正式にはハーフパンツやTシャツのみ、パーカーやサンダルがNGなだけである程度カジュアルな格好でも大丈夫です(昔から変わってないそう)
今回もTシャツのみの方は断られていました。

オープン直後だったので店内見学もさせていただきました。
まず、最初は店名でもある「ル・ヴェール」こちらは1997年に製作されたカクテルでお店の開店に合わせて作成されたそうです。

ジン・トニックを挟み今年度のPBOのクリエイションカップゴールド賞を獲得して伊藤さんの「花流々」(写真を撮り忘れ)
〆には1978年の帝国ホテルのコンクールで優勝されたという「チャーミング・ローズ」とオリジナルを色々いただきました。

佐藤さんのカクテルも伊藤さんのもとても味わい深く楽しまさせていただきましたが、内装や店内の雰囲気の影響かカクテルを持つ手が常に震えてました。

佐藤さんは自分にもお客さんにも厳しい方だったそうでそういう空気感があったのでしょうか、わたしも常に背筋は伸びてました。

お店の重厚な雰囲気とマスターの柔らかな雰囲気で昔よりは過ごしやすくなったとも他のお店から聞きましたが秋田のバーの質を引き上げたと言ってる方もいましたし1度は体験してみるバーの1つのとは思います。
その際は服装にご注意を

Categories
バー

バー巡り132

BAR THE BLACK WIDOW(ブラックウィドウ)

青森県弘前市新鍛冶町43-6
21:00〜03:00 日曜定休

バー巡り132軒目はブラックウィドウさん。
こちらもガルソンジバールさんからの紹介です。

ここの前に寄ったエルドラドのマスターから最初に紹介と伝えないと距離置かれるとアドバイスされたので最初に紹介先を伝えから飲み始め。
こちらもメニューがあったので軽くチェックしてから初めて飲むブレイブ・ブルを注文。

このカクテルはまどろみバーメイドにも登場してたので名前は知っていて頼めばどこでも飲めるのでしょうか飲むことはなかったです。
メニューになかったら飲むことはなかったでしょう。

3軒目なのでペースを落としゆったりしていたところ、2人組とマスターを会話にいつの間にか巻き込まれどこから~とかどこ行ったの?等の会話から始まりちょこちょこ話すように。

2杯目は甘いカクテルを飲み続いて隣の方が頼んでいたキウイのカクテルが気になり注文したところ絶対オススメだから頼んで正解と。

何軒か行ってるとたまに考えるのが面倒になって真似する事もあるのですがこれは本当に正解でした。
元々はキウイはあまり食べないのですが、酸っぱ過ぎず爽やかで夏には最高の一杯。

同じフルーツを使ったカクテルでも店により味が違うのでいくらカクテルを知っても自分の好みのカクテルが出るとは限らない。

バーは本当に奥が深いです。

Categories
バー

バー巡り131

EL DORADO(エルドラド)

青森県弘前市新鍛冶町53
20:00〜03;00 日曜定休

バー巡り131軒目はエルドラドさん。

こちらはガルソンジバールさんからの紹介です。

お店は1軒目からすぐで飲み屋は固まってるみたいなので交通手段がなくなる夜には最適。

バイクが趣味との事でちょっとやんちゃそうな方を想像しており合わないかなと思っていたのですが、実際話してみるととても優しい方で見た目とのギャップもあり可愛らしい印象を受けました。

店内もちょっとワイルドな印象でしたが過ごしやすくまた寄りたくなる素敵なお店。ウイスキーも種類が豊富でゆっくりと楽しむのも良さそうでした。

青森県の他のエリア(八戸)にも詳しそうでしたし、次回はここで情報をもらって青森巡りもしてみたいところ。

今回は秋田や山形にも行くと伝えた所お客さんに「雪国」のファンがいるそうで鶴岡市にある井山さん最後の弟子のお店(YUKIGUNI – Cafe & the Bar)の存在を話した所興味津々。

良いお店でも2~3杯で済ませないと次の日以降がきついので残念ですが次回以降の弘前巡りが楽しみになってたので我慢我慢。

Categories
バー

バー巡り130

Garcom de Bar(ガルソンジバール)

青森県弘前市桶屋町5
0172-31-7797 20:00〜03:00 日曜定休

バー巡り130軒目は42都道府県目の青森県弘前市のガルソンジバールさん。

こちらは第50回全国バーテンダー技能競技大会チャンピオン「Wizard」の草野さんからの紹介です。

マスターは大学在学中の21歳で店を買い取ったというちょっと変わった方。周りはみんな止めたそうですが本人は全く気にせず。
大会にも出てたそうで、2017年には全国エリートバーテンダーカクテルコンペティションでシルバー賞を獲得。

カクテル名は「エディットピアフ」でフランスのパリで活躍されていたシャンソン歌手の名前。
この時から店内の音楽はずっと変えていないそうです。
また、来年からはバーテンダー全国技能競技大会に出るそうで今後の活躍が楽しみな方でもあります。

カクテルを作る際のシェイクがとても柔らかく繊細な味を表現出来る印象でしたので優しい味わいのカクテルがオススメなのかも知れません。

弘前市はバーの空く時間が20時~のとこが多く駅からは離れたエリアにあるので宿選びは大事。
宿さえ間違えなければ密集しているので2軒3軒は飲んで楽しむ事が出来ます。
9〜18時の間は10分毎に巡回バスが出てるのでそれまでに駅に着けば移動に便利。

今回はこちらから3軒紹介いただけたのでスムースに回る事が出来ました。

Categories
バー

バー巡り129

BAR倉吉 大名店

福岡県福岡市中央区大名1-3-32 ラコルテ大名7F
092-283-6626 18:00〜3:00(日曜定休)

バー巡り129軒目は倉吉大名店さん。
こちらは同じ倉吉さんの中洲店さんからの紹介です。

店名でありHBAの大会で最年少優勝を果たした倉吉さんは現在は昭和レトロ酒場倉吉にいらっしゃるので本格的なカクテルが飲めるのはこちらと中洲の2店です。

カクテルを習う際は恐らくは多くの店でジントニックからだと思うのですが倉吉ではまずはマスターのカクテル「舞乙女」から習うそうです。
また、こちらのお店は大会にも力を入れており本格焼酎&泡盛カクテルコンペティションの優勝者が2人いらっしゃいます。

今回は第2回優勝の坂本さんの「白月」のみいただきましたが次は長濱さんの「秋麗(あきうらら)」も飲ませていただこうと思います。

この日は5軒目(多分)だったので小腹も空いていたのでオムライスもいただきましたが下手なお店で食べるよりも美味しくあっという間に消えてしまいました。
知らない方も多いですが、バーフードはかなり力を入れているお店が多いので良いお店が見当たらない時はバーで食事も済ますのもいいかも知れません。

ちなみに、居酒屋にもあるカクテルをバーで飲むとその違いに驚く事間違いなし。

カクテルの名前や好みが上手く伝えられない時はカルーアミルク等を頼むのも面白いかも知れません。

Categories
バー

バー巡り128

Higuchi

福岡県福岡市博多区中洲3-4-6 多門ビル’83 1F
092-271-6070 19:00〜1:00(日曜定休)

バー巡り128軒目はヒグチさん。
こちらもハートストリングスさんからの紹介でした。

最初に訪れたのが2019年で、その時にたまたまとある作家さんの小説にちなんで8つの島巡りというヒントを元に福岡と京都の対象のお店を巡るというイベントをやっていました。

勿論、全く知らなかったものの知ってしまえば面白そうな事が大好きな私としては当然参加。旅行で福岡に来ていたのに帰りに京都にも立ち寄るという無謀な事を。

まぁ、それはさておき、そのイベントとウイスキートークの存在を教えてもらいカツサンドが美味しいと聞くすっかりハマったり中谷君が2022年の全国エリートバーテンダーカクテルコンペティションに優勝したりと色々あったこちらのお店。

何故かブログを書き忘れていたので書くことはかなりありますが、メインは初めてお邪魔した2019年から働いていたという清水さんが今年9月にお店を出すという事でしょう。
場所は徒歩2分程?らしくはしごが当たり前の流れになりそうな近距離。

今まで、残念ながらバーテンダーを続けられなくなった知り合いはいましたが、独立した知り合いというのは初めて(1~2回会った程度の方はいたかも)なので感慨深いというか凄く嬉しい気持ち。

せっかくなのでとお任せでお願いして「ラストワード」を作っていただきました。
知り合いに飲んでる人がいるので名前は知っていたのですが飲んだのは初めてのカクテル。

とても飲みやすく美味しい一杯でした。

Categories
バー

バー巡り127

cafe bar epidemic

福岡県北九州市小倉南区城野4丁目4-31
093-922-2269 20:00〜01:00(金・土のみ02:00)月・火定休

バー巡り127軒目はエピデミックさん。

こちらは福岡でも行われていた(今年はない模様)カクテルセブンデイズで一軒だけ離れたとこにあり存在は知っていたものの行く機会がなかったお店で、ルガールさんに行った時に紹介いただいたので訪れました。

城野は駅周辺もそこまでお店はなく、オマケにこの日は雨が徐々に強くなっていたので人通りがほとんどありませんでした。

お店に入った際も今日誰か来るとは思わなかったと言われるくらい天気が悪かった。

帰るまでは誰も来なかったのでこちらとしてはゆっくり過ごせましたし、マスターと共通点もあり良い縁がまた出来たかなと。

カクテルも拘ってるのも多く、ウイスキートーク福岡の初期の頃の限定ボトルがあったり珍しいウイスキーは色々あるみたいなので選択肢の1つとしてまたお邪魔させていいただこうと思います。

※のんびりしすぎて帰りはどしゃ降り中歩いたので酷い目に合いました。近いからと言って無茶は良くないですねぇ

Categories
バー

バー巡り126

Rugal

福岡県北九州市戸畑区旭町5-8 キャナリータワー2F
093-871-7725 19:00〜03:00 木曜定休

バー巡り126軒目はルガールさん。

こちらは黒崎でいつもお世話になっているウイスキーバーの「ブレラ」さんからの紹介です。

福岡のバーというと中洲や赤坂、北九州が思い浮かぶと思いますが数件程バーがある街は探せばたくさん。そして、その中には知られていないだけで素晴らしいお店が多数存在します。

ここもその一軒で、ウイスキーやオールドボトル等がかなりあるマニアックなお店なのです。
ジンを自分で作ったり、2種類のお酒を交互に飲み自分でカクテルを作る飲み方をさせてくれたり、遊び心が満載。

趣味が合うのもありましたが、ここでしか飲めないようなのもかなりあり通いだしたらハマる事間違いなし。

過去には銀座の重鎮バーテンダーが来たこともあるらしく知れば知る程こちらのお店の深さが分かる気がします。九州に来て5年になりますが、もっと早く行けば良かったと思えるお店の一軒でした。

Categories
バー

バー巡り125

バー・ラウンジ グロット

福岡県福岡市中央区大名2-6-60西鉄グランドホテル1F
092-781-0435 10:00〜23:00(22:30LO)金・土・祝日は00:00(LO23:30)

バー巡り125軒目はバー・ラウンジ グロットさん。

こちらは宿泊したホテルにあったバーで泊まらなければ知らないままだったかもしれません。

というのも現在は若いスタッフがおらずコンペ等にも出場していないので泊まってもいないホテルにわざわざ行く機会がなさそうのうえに、リキュール等も自由には買えないようでオーソドックスな味わいになることが多いらしく他のバーへ行く方が面白そうだからです。

この日はチェックイン前に軽く飲み、土曜でちょっと賑やかだってので2杯で終わらせ周辺を散策。
ライブがあった事もありホテルでの滞在時間はほとんどなく寝に戻っただけで翌朝に。

そこそこの値段だけあって朝食はかなり豪華で満喫させていただきました。
前日に行ったバーのマスターも案内係として勤務していたので軽くご挨拶も。

ホテルバーは兼用が多いので職人ではなくホテルマンなのでしょうね。出来ることならホテル以外の所でオリジナルカクテルを飲んでみたかったです。

バー自体は10時からやってるので、朝食の後チェックアウトの前に1杯飲めてしまうのは魅力的。

Categories
バー

バー巡り123

Laffite

福岡市博多区中洲4-1-13 第1きよたけビル B1F
092-291-7770 19:00~3:00 日曜定休

バー巡り123軒目はラフィットさん。

こちらは5月に開催された、ラテン・カリビアンカクテルパーティーで縁が出来てお邪魔しました。
お店はセベクさんから徒歩10歩あるかないかくらいの距離でいつかは行こうと思っていたので良い機会でした。

他にも知り合った方は何人かいるのですが、離れた所にお店があったり他にも行く所が多数あり辿り着けない事もしばしば。
何とか年内には顔を出したいものです。

こちらの入り口は階段を降りてドアでなく棚?を開ける隠れ家的なスタイルで先日の広島のトップノートⅢを思い出します。

翌日はウイスキーのイベントが開催されるのもあってかカウンターは全て海外の方という日本では珍しい体験を。

今はスタッフが辞めてしまい1人でやってるそうでかなりの忙しさ。テーブルにもお客さんがいたので10人以上を接客まで兼ねの対応されてました。

それでも、しっかり回りに気を遣ってあまり待たせないでカクテルを提供していたのは流石でした。
徐々に落ち着いて席が空いたのでテーブルのお客さんがカウンターへ
話を聞いてるとどうやら広島の桜尾さんの方達だそうで。
明日は顔出しますねと軽くやり取りもさせていただいて次のお店へ。

色々なバーテンダーさんとは知り合えてるので次はメーカーさんとも知り合いになれたら面白そう。

ちなみに、行きたかったヒグチさんは入店待ちがあったり店に行列が出来てたのでこの日は諦めました。