東京都新宿区神楽坂6-43 K’s Place102
03-6228-1232 14:00〜23:00 月曜定休
バー巡り22軒目はSanlucarさん。
こちらは大名の有名店のマスターが東京で働いていた頃の先輩にあたるそうでその縁で一昨年からお世話になっています。
マスターハードシェイクで有名な銀座のテンダー(移転前)でも修行されていた方で
1998年 第5回 サントリー ザ カクテルコンペティション ドライ部門 最優秀賞を受賞された方でもあります。(写真右)プラウド・マン (Proud Man)
古いカクテルで懐かしい味わいがしますが、今でも美味しいカクテルです。
ありがたい事にこちらは14時から営業されていてしかも、日曜も営業(日曜休みのバーが多い)ので重宝しております。ただ、それは他の方も同じようで、予約(14時からのみ可)していないとほぼ入れません。前回も今回も2組程帰られた方がいました。
また、以前には川越のバーも紹介していただき、今回も愛媛や島根に前橋のバーを紹介いただきました。
スタッフも10年働いている方で昨年のPBO 全国バーテンダーズ・コンペティションのMVPカッブで優勝されたそうです。
【MVBカップ】PBOが主催する最高栄誉の大会で、全国カクテルコンペティションを継承した、バーテンダーの知識力・創作力・技術力・接客能力を含めた総合力を競う大会です。
左はMVPカッブ優勝のベルクロード
右が1998年サントリーカクテルコンペティションショートカクテル(ドライ)部門 最優秀賞Proud man(プラウド・マン)です。
マスターがとても丁寧で親しみやすいのでバー入門にも最適かと思います。
ただ、人気店なので入れない時もあるのは覚悟した方がよいです。

