Categories
バー

バー巡り186

Slaintheva(スランジーバ)

広島県広島市中区胡町3-9レインボービル2F082-541-0825412255 19:00~03:00
※2024年内で閉店(2025年も営業を続けられる事になったそうです)

バー巡り186はスランジーバーさん

バーテンダー全国技能競技大会の創作部門で1位を取るなど活躍され統括本部長を務めるなど長く広島・中国地方を支えた江川夫妻が元々のマスター

現在はマスターが他界され、奥様も体調を崩し直接の弟子ではなくお店の名前を残したいとの想いから広島県の支部長を務める小田さんが後を引き継ぎ営業
昨年の12月31日で閉店、、、のはすが縁がありそのまま営業を続ける事が決まったそうです(お邪魔した時は閉店と聞いていた)

勿論、江川ご夫妻の頃とは雰囲気は違いますが、お店が残ってる事で昔を思い出すことも出来ますし江川ご夫妻のカクテルも飲めるのでそれを味わいながらマスターと語るもよし静かに飲むもよし

北海道のやまざきさんみたく人は変わっても長く愛されるお店はあるのでここも40年50年と続いて欲しいものです

江川ご夫妻とは1度だけでしたがお会い出来て良かった

閉店と思い店内を撮影させていただいたのでついでに載せてみます

Categories
バー

バー巡り185

FOUQUE(フーケ)

広島県広島市中区鉄砲町4丁目7 シティコープ幟町1F082-227-5837 17:00〜01:00(月曜は0時まで)日曜定休

バー巡り185はフーケさん

こちらは早い時間にやっているバーを探していて雰囲気が良さそうです偶然見つけ、吉川さん(サントリーカクテルアワード2019優勝)が所属しているのを知りお邪魔しました。ただ、現在は休職中と事前に知り合いから聞いていたのでせめてカクテルだけでもとお邪魔

以前来た時にお世話になったお店が数軒あったのでそちらでも良かったものの2024はカクテルアワード受賞者と知り合う機会が多かったのでこちらにしてみましたが、あいにくとマスターは不在で若いスタッフのみ

たた、この方なかなかアクティブであちこちのバーに飲みに行っていたり、呉や竹原等のバーも教えていただけたのでとても助かりました(広島の他のエリアもバーが多数あり情報が欲しかったので)

今度お邪魔する時には吉川さんやマスターにもお会いしてみたいものです

※先日、こちらのお店のアカウントから「オンラインインフルエンサープログラムアンバサダーの座を争っています」とのメールが来ましたが、これは詐偽の可能性が高くアカウントを乗っ取られる事もあるそうです。例え知り合いでも本当にそのお店からなのか(アカウントをすでに乗っ取られている事もある)しっかり確認を

Categories
バー

バー巡り184

ANDANTE(アンダンテ)

神戸市中央区下山手通2丁目12−21 生田ソシアルビル1階C号室
078-332-5250 火〜金17:00〜00:00 土日15:00〜00:00 月曜定休

バー巡り184はアンダンテさん

日頃お世話になっているレザンさんのメンバーは必ず寄るお店の1つで名前は知ってたものの行く機会に恵まれなかったお店
今回は別の所が営業時間が過ぎても開いておらずせっかくならばとお邪魔させていただきました

そして、今まで行かなかった事を後悔
まず、マスターが猫好き(この時点でお気に入りのお店になりました)

さらに、猫のラベルのウイスキー「ラッキーキャット」を今までの分全てコレクションしている(ラッキーキャットシリーズが終わったらイベントをやりたいとも)

これだけでも十分ですが、大会にも出ておりその関係などでかなり顔が広く情報が少なかった岐阜のバーも紹介いただけるなど非常に助けられました

営業時間の関係で日帰りだとゆっくりは出来ないので、次回は泊まりで紹介のお礼に行ければと……
残念ながら、1月は日帰りになるので挨拶程度になる事が確定しました……


Categories
更新情報

メニュー更新

大会関係にホイッスルピッグカクテルコンペティションの結果を反映させました。

ホイッスルピッグ

Categories
バー(再訪)

バー巡り183

SLOPPY JOE(スロッピー ジョー)

兵庫県 神戸市中央区下山手通2-16-2 サンビル2F-1 
078-391-7810 17:30〜25:00(日曜15:00〜23:00)

バー巡り183はスロッピージョーさん

神戸のバーで2番目に寄ってるお店でいつもお世話になっているレザンの皆さんは必ず寄るお店の1つ

昨年のサントリーカクテルアワードでは、同じく神戸でカクテルアワードに輝いたサヴォイオマージュの森崎さんに続いて2位になったのがこちらの生田さん

当日はもう一人の若手の久高君はライブチケットが当選したとの事で不在(とあるバーテンダーに止めを刺したカクテル「ウェディングアーチ」も飲みたかった……)
今回のメインは生田さんのカクテル「クラシックローズ」これを飲むために寄ったのでまずはそれから
デコレーションの練習もしたいたそうで完全版を拝見出来たのはとてもありがたい(デコレーションを食べられるか確認する人多数)

他にブルームーンもその場でデコレーションを付けてくれたりとちょっとしたサービスがありがたい

次回はまた次の大会に備えてカクテルを創作していると思うのでそれらを楽しみにお邪魔します

Categories
バー(再訪)

バー巡り182

Salon Bar Thistle~

滋賀県彦根市旭町9-14 ホテルサンルート彦根1F
0749-22-7071
平日18:00~翌2:00(L.O.翌0:30); 土日14:00~23:00(L.O.22:30)

バー巡り182はシスルさん

記念すべきブログの1軒目のお店で
2年前にお邪魔して、その際には岐阜のバロッサを紹介いただくなどお世話になって以来です。

ただ、前回に地元の多賀に醸造所を作ると伺っていたのでそっちに行かないと会えないかなと思っていたら、、、今日は研修で不在と残念ながらお会い出来ず。

今はバーにいるのは週一くらいだそうで以前からいた若手に任せているそう
ここのメインは何と言っても滋賀生まれの武将のカクテル
一昨年は写真を撮り損ねたので飲めるだけ飲んで撮影

流石に全部は飲めなかったもののある程度は飲めたので満足
滋賀はバーがあちこちにあるので彦根では今回はここのみ、長浜や近江八幡等は近いけど電車の本数が、、、
どう回るかが難しい県でもあるので次は相談して宿を考えねば

宮下マスターは「くにうみ醸造所」多賀駅側にオープンさせ、併設しているブリューパブ・シスルでは食事も取れるので多賀大社に行く際は予約して行くのをオススメ

今回は満席で入れなかったので次回は、、、、

Categories
バー(再訪)

バー巡り181

AUTHENTIC BAR Kreis

名古屋市中区栄1-4-12 第一御園山田ビル2階
052-231-3223 17時〜25時 不定休

バー巡り181はクライスさん

こちらは7年振りの訪問
現在は2店舗目のクライス・セカンドにいる埋橋さんがモナンカップで優勝、日曜も営業しているのでお邪魔。

元々は名古屋でカクテルシナジーという初開催のイベント目当てに来ており、せっかくならばと名古屋のバーも何軒かピックアップ

Googleでは営業しているとあったのにやっていない所もあるなかこちらは営業中
話を聞くと、日曜はここくらいしかやっている所はないとの事でイベントに最後までいればと少し後悔…

さらには埋橋さんは別店舗にいるそうでこちらは別の方が……
ここのスタッフはみな大会に出ているので大会のカクテルを頼んだり埋橋さんのカクテルもあったのでそちらも頼みましたが、やはり本人がいないと味気ないというのか物足りない思えてしまう

次回は平日にセカンドの方にお邪魔するとします

Categories
バー

バー巡り180

HIGUCHI

徳島県徳島市秋田町1丁目33番地福田ビル1階
090-4789-1757 20:00~翌2:00 不定休

バー巡り180はヒグチさん

こちらはインスタ繋がりでの訪問
紹介以外ではかなり珍しいパターン

徳島の他のお店とは当然知り合いですので紹介ももらえたのですが、せっかく作った縁なのでインスタ繋がりからと伝えた方が良いよとアドバイスもありそうさせていただきました
今回の徳島のお店では一番明るい内装でカウンターも白とあまり見かけないタイプ

樋口マスターも若々しい雰囲気でカジュアルとまではいかないまでも凄く気楽に使えるお店という印象
同名のバーが中洲にありそちらのイメージが強いがとても気さくなマスターで居心地の良さは抜群

また、偶然ながら、鶴岡市で紹介してもらった神戸のバーのマスターとも知り合いとの事で縁を感じさせられる

Categories
バー

バー巡り179

HADA

徳島県徳島市秋田町1-30 松本ビル1F
088-655-6028 19:00〜02:00 日曜定休

バー巡り179はハダさん

こちらは、前回四国遠征した際にムーンライトのマスターから紹介いただき行けなかったお店のひとつです

マスターは猫好きとの情報があり、猫好きマスターのお店を紹介している身としては是が非でも行けねばと、また、猫ラベルのラッキーキャットも置いてるとの情報もいだいていたのでそちらを楽しみに
(今までで1本だけ手に入れ損ねたシリーズがあるそうでとても残念でした)
ついでに猫好きマスターにちなんでプッシーキャット(可愛い子猫という意味)を頼んでみました
他にも猫にちなんだカクテルがあればバーで試してみねば

また、以前ラテンカリビアンカクテルパーティー(福岡を始めてあちこちで開催)に参加されていた佐賀のカスクのマスターとも知り合いらしく思わぬ所でお店を紹介いただきました

今度来る時はそのお礼も兼ねて猫グッズを用意しないと

Categories
バー(再訪)

バー巡り178

ARCHE

徳島県徳島市秋田町1丁目39-1 守住ビル1F西側入口
088-652-2080 19:00~02:00 不定休

バー巡り178はアルシェさん

こちらも前回の四国遠征でお邪魔して以来の訪問です
その際は徳島で唯一の若手でEBCC(全国エリートバーテンダーカクテルコンペティション)に出場する寺田君(当時は初出場)のカクテルをいただきました

その時は同じく初出場の荒木君(中洲のハートストリングス)と同じ組だったのもあったのでこれからの活躍を楽しみに

そして、今年EBCCでは見事にシルバー賞に耀き(荒木君も)さらにはサントリーカクテルアワードもセミファイナルに進出
今回はその両方のカクテルを飲む為に徳島へ来たのです

次の日が名古屋だったので距離的にはちょっと遠かったのですが、これからが楽しみな若手のカクテルを飲むのもバー巡りの楽しみの1つ
今回飲んだのも全て寺田君に作っていただきました。

村上マスターのサントリーカクテルアワードのカクテルをまた飲み損ねたのは残念ですが、次回また行く時の楽しみと考えれば……