Categories
その他

バーあれこれ1

ふと、先日のカフェ会で馴染みの店を作りたい、バーに行ってみたいと言っていた方がいた、、、ような気がしたので自分なりにバーでの振る舞いや馴染みになる為にしてる事、あるいは不慣れな方がどうしたら良いか等について書いてみるとします。


まず、バーに慣れてない人がよく言うのは敷居が高そうとか何を頼べばいいか分からないと言った事です。
それについては私もそうでした。でも、予約必須のレストランやドレスコードが必要な店だって行った事なければ敷居が高く感じませんか?
なので、敷居は高く感じるかもですが気になるなら行ってみるしかないのです。
それでも行きにくい方の役に立てばと思いカクテルやお店の雰囲気等を少しずつ紹介してますのでこれを見てバーに初めて行きましたって方が増えていくと嬉しいです。

何を頼んだらいいかについては、知識がなくて恥をかくのが嫌とかそんな思いは捨てて下さい。カッコつけて知ったかぶりしても相手はお酒のプロなのですぐバレます。
なので、お酒について教えてもらうという態度で臨べばいいのです。
あるいは、居酒屋等で飲んだ事のあるものを頼むと味の違いがはっきりと分かると思います(カルーアミルクとかマリブオレンジとか)
マスターによって、お店の状況によっては色々と教えてくれると思います。
相手も人間ですので謙虚な態度を忘れなければ多少のやらかしをしても大目に見てくれますよ。
ちなみに、私も何回かは戻した事もありまして、、、その際は後日菓子折り等を持ってお詫びに行ってます。


続いて、馴染みになるにはについてですが、まあ、これは覚えてもらうまで通うしかないですねえ。
私は基本、何処かに行く時は紹介してもらい名刺交換もしてるので数回行けば覚えてもらえてます。
なので、まずは覚えてもらうまで通い、次にどこどこ行くんだけどどっか知りませんか?と尋ねて馴染みを増やすって感じで知り合いのお店を増やしていくのが良いと思います。

Categories
バー

バー巡り7

BLUE(ブルー)
熊本県熊本市中央区花畑町12-16 ザ・銀杏ビル4階
096-323-3933 19〜1:30日曜・祝日定休

バー巡り7軒目は熊本のバーブルーさん。

こちらは2年ぶりで以前に熊本ー島原ー長崎ー嬉野と旅行した際に長崎のバーを紹介いただきました。
マスターは色々な大会で活躍されていて今年の大会も九州代表で全国大会にも出場されます。
また、お店自体がゆったり出来る雰囲気でバーに慣れてない若い方から年配の方まで楽しめる印象です。

私はバイオレットフィズを良く頼み200杯以上は飲んでいるのですが、ここのはトップ3に入る美味しさでした。バランスを取るのが上手いというのか相性を探るのが上手いというのか、、、カクテル作らないのでうまく言えませんがここのは本当に美味しかったです。

残念ながら今回は不在でしたが、若いながらもマスター不在のお店を任されており今後が楽しみな若手バーテンダーのオリジナルカクテル「フルールスレーヌ」とバイオレットフィズをいただき、熊本のバーマップとチーズケーキの美味しいバーを紹介してもらい次に向かいました。
次回はマスターにも会えるのを願って、、、

Categories
更新情報

バー更新

バー訪問リスト・全国制覇の現状を更新、地域毎の訪問数を記載しました。

Categories
更新情報

カクテル更新

カクテルベースに10月の誕生日カクテルと誕生月の10月までを追加しました😼

Categories
更新情報

カクテル更新

カクテルベースに9月の誕生日カクテルを追加しました😼

Categories
その他

広島御朱印等

御朱印やら武将印やら御城印を授かって来ました。


今年から始めてみましたが、普段行かないとこも行くようになりなかなか面白い。
限定のもそれはそれでアリとは思う。ただ、1ヶ所で何種類もあったり、全く関係のない武将の武将印まであるのはどうかと、、、
広島なのに伊達政宗とか徳川家康とか何かあったのならいいけど、それならこの地で何かあったとかも記載がどこかにあるといいのに。

書き置きもあまり好きではないがこれは割り切るとして新たな趣味として楽しむとします。
猫の御朱印がある神社もあるらしい😼

Categories
その他

広島ライブ〜

家入レオベストツアー
今回は広島に行って来ました。
バーに観光にグルメに御朱印もしっかり堪能して本当に満喫した2日間でした。
ライブではしゃぎすぎてしっかりと筋肉痛になったの大満足
来年もまたライブであちこちに行けますように〜

セットリスト

1、Shine
2、純情
3、メドレー(Spafk・太陽の女神・Prime Numbers・もし君を許せたら)
4、君に届け
5、君がくれた夏
6、チョコレート
7、恋のはじまり
8、メドレー(miss you・それぞれの明日へ・あおぞら・Message)
9、ずっと、ふたりで
10、Silly
11、レモンソーダ
12、メドレー(Answer・Relax・この世界で・Bless You
13、未完成
14、Pain
15、サブリナ
16、Hello To The World
17、空と青
18、Say Goodbye
19、僕達の未来

Categories
風景・観光

広島観光

続いて観光です
当初は市内を回ってから尾道くさり山(石鎚山)の鎖場を登ろうと計画をしていたのですが未来心の丘なるイタリアみたいな景色が見れる所があると知り行ってきました。

上は広島城に縮景園等

耕三寺と未来心の丘
今回は広島からは三島まで行きそこからは船で移動してのルートでした。

Categories
食事処等

広島グルメ

一泊二日で広島に行って来たのでお店の紹介です

居酒屋 民宿
広島県広島市中区流川町2-22

すぐ近くの小松さんからの紹介で行った民宿さん
刺身の盛り合わせにおでん、焼き鳥にウニホーレン、焼き牡蠣とソフトクリームを注文。
飲む場所がなかったのでしっかり食べて広島の夜を〆て来ました。
おでんは柚子胡椒がなかったのが残念でしたが出汁が美味しい、焼き鳥は肉が柔らかく味付けも今年食べた中でもトップクラスに自分好み。
美味しいだげでなく、下げるタイミング食後のお茶のタイミングも良く気配り素晴らしい店でした。

しまなみロマン
広島県尾道市瀬戸田町瀬戸田214番1

瀬戸田港で降りてすぐのとこにあるしまなみロマンさん
自転車レンタルやお土産も多数扱っていてこの島に来たらどれもが立ち寄るお店一つ

写真はレモンポーク丼と唐揚げが一緒になったお得なセットとレモンスカッシュ
レモンポークは岩城島で育てられたブランド豚で、ちょっとスパイシーな味付けでご飯が進む進む進む、、、この肉ならご飯2合は余裕ですね。 

着いたらここで食事、帰りにもここで食事が最適だったと後悔しました、、、
レモンスカッシュもとても美味しかったです。
ここ目当てに瀬戸田に行くのもアリだと思います。

Categories
バー

バー巡り6

BAR Komatsu
広島県広島市中区新天地1-24 中央通壱番館 7F
082-541-1235 · 営業時間: 月~土 19:00~03:00 /日・祝 19:00~01:00

バー巡り6軒目は広島のバー小松さん。
広島は数年ぶりで、日曜だったので営業している店の当てがなかった為以前にお世話になったスランジーバさんに情報をもらい行って来ました。

ハロウィンだった事もあり近くのアーケードは仮装した若者で溢れてたのもあってバーはノーゲストでゆっくり出来ました。

バイオレットフィズからその時の気分でチョイスしてマティーニで〆て来ました。
カクテル全体にバランスが良くとても美味しかった。
氷にお店のロゴが刻まれておりとてもお洒落だったのが印象的でした。

広島も日曜休みの店が多かった為にバーは諦め居酒屋を紹介してもらい本日のお酒は終了。
次は平日に行って何軒か回りたいところ。